Discover🌸5分でわかる日本語🌸Dive into Japanese in just 5 minutes🌸512:「身に付く」「身に付ける」など、“身に”を使った日本語表現5つ!〈日本語聴解 일본어 Japanese Podcast〉
🌸512:「身に付く」「身に付ける」など、“身に”を使った日本語表現5つ!〈日本語聴解 일본어 Japanese Podcast〉

🌸512:「身に付く」「身に付ける」など、“身に”を使った日本語表現5つ!〈日本語聴解 일본어 Japanese Podcast〉

Update: 2025-11-24
Share

Description

「5分でわかる日本語」は、日本語を勉強している人のためのPodcastです。

① いろいろな日本語をわかりやすく説明します

② JLPT N3くらいを勉強している人に役立ちます

③ 忙しい人にもぴったり!

【Kindle】https://jpnteachermiwa.my.canva.site/kindle


【台本/Script】

今日は、「身に」を使った日本語の表現をご紹介します。「身に付く」「身に付ける」「身に覚えがない」など、似ている表現があります。今日は、それぞれの意味をやさしい日本語で説明していきますので、ぜひ最後まで聞いてください。


こんにちは。今日は11月24日です。日本語の先生みわの「5分でわかる日本語」ポッドキャストへようこそ!このポッドキャストでは、JLPT N3くらいの日本語で、日本の文化や言葉について楽しく学んでいきます。


では、1つ目は「身に付く」です。これは、知識や技術が自分のものになるということです。たとえば、「毎日ポッドキャストを聞いているので、日本語が少しずつ身に付いてきた」と言えば、日本語が話せるようになってきた、わかってきたという意味です。


2つ目は「身に付ける」です。「身に付く」と少し似ていますが、これは、知識や技術を努力して学んでいくことです。たとえば、「日本語をしっかり身に付けたい」と言えば、これから日本語をちゃんと勉強して、使えるようになりたいという意味です。


「身に付く」は自然と結果を出し、「身に付ける」はがんばって結果を出します。たとえば、「毎日練習すると、漢字が身に付く」と言えば、練習した結果として漢字がわかるようになるという意味です。一方、「毎日練習して、漢字を身に付ける」と言えば、積極的に勉強しようとしていることがわかります。


3つ目は「身に着ける」です。この「着ける」という漢字は、「着物」の「着」という漢字です。服を着たり、ズボンをはいたりすることです。ただ、「身に着ける」という表現は、普段の服というより、少し特別なものに使います。たとえば「新しい制服を身に着ける」などです。他にも、「指輪を身に着ける」や「時計を身に着ける」と言うこともできます。


4つ目は「身になる」です。これは、「相手の立場になって考える」という意味です。たとえば、「父親の身になって考える」と言えば、「父親の立場になったつもりで、その気持ちを考える」ということです。相手の身になって考えることは、とても大切ですね。


最後、5つ目は「身に覚えがない」です。これは「自分がした記憶がない」という意味です。ちょっとこわいですね。映画に出てきそうな言葉です。日常生活では、お酒を飲んだ次の日に、身に覚えがないことが起きていたら、やっぱりこわいですね。


今日は、「身に」を使った日本語表現をご紹介しました。アニメやドラマでこれらの表現が出てきたら、うれしいですね。聞いたときに意味がすぐにわかるといいですね。ぜひ、自分でも使ってみてください。


では、ここで問題です!

「身になる」の意味として正しいものはどれですか?

1. 新しい服を着ること

2. 知識や技術を努力して学んでいくこと

3. 相手の立場になって考えること

もう一度、問題を言います。答えは「3. 相手の立場になって考えること」です。


今日のポッドキャストはここまでです。このポッドキャストは毎日お送りしています。聞き取りづらいと感じたら、速度を遅くして、簡単だと感じたら速度を速くして聞いてみてください。質問やリクエストがあれば、コメントで教えてください。そして、このポッドキャストの本がKindleから出ました。英語の訳と繁体字の訳がついている本です。さらに、YouTubeでメンバーシップも始めました。興味のある方は、ぜひ確認してみてください。それではまた、明日もお会いしましょう。またね! 


【自己紹介】

こんにちは!みわです。北海道に住んでいます。私はOnlineで日本語を教えている日本語の先生です。Xもしています。これからもこのPodcastを聞いてくれたら嬉しいです。質問やリクエストがあれば、コメントで教えてください!

【X】

https://x.com/JPNteacherMiwa


🌸100:10 0回目記念!みわの自己紹介〈日本語聴解Japanese Podcast〉

https://youtu.be/srnQt8sYc4E

#日本語 #聴解 #japanesepodcast

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

🌸512:「身に付く」「身に付ける」など、“身に”を使った日本語表現5つ!〈日本語聴解 일본어 Japanese Podcast〉

🌸512:「身に付く」「身に付ける」など、“身に”を使った日本語表現5つ!〈日本語聴解 일본어 Japanese Podcast〉

みわ@日本語の先生