#3_抽象画家が切り取る 下町-長田の推しの風景と ロゴへの想い
Update: 2023-09-01
Description
こんにちは、下町ぐらし研究所 放送部です🎤
#3のゲストは、
下町ぐらし研究所のロゴを制作してくださった
アーティストの 介作(suke_saku)さんをお迎えしてお送りします!
B型事業所の支援員でもある多才な方!
前半は、
ビール片手に、ワーキングホリデーで訪れたドイツで抽象画家になった経緯や、帰国後に流れ着いた長田区で育休を経て出会った、新しいお仕事のかたち。
後半は、
皆が驚きびっくり!のロゴに込められた想い、アーティスト目線での長田の推しポイントや、公園のおじいちゃんから宇宙につながる話…!?を熱く語っていただきました◎
感心したり、感動したり、笑ったりと
いろんな感情になった40分。
みなさまも、どうぞお楽しみください♪
<ゲストプロフィール>
介作(suke_saku)
神戸生まれ神戸在住。大阪芸術大学卒業後、特別支援学校美術講師を経て、渡独。
ドイツで本格的にアート活動を開始し、ライプツィヒにある日本とドイツの文化合流拠点Das Japanische Haus にて個展を開催。日本に帰省後、新しい神戸のアート拠点、長田で抽象画を中心に現代アートを製作中。
インスタグラム:https://www.instagram.com/suke_saku/
<下町ぐらし研究所 放送部とは?>
関東から神戸市長田区に移住し、町を愛する女子3人組がお届けする、地域の魅力発見ラジオ。
町に住んでいる人たちをゲストに招いて、のんびりおしゃべりする番組です。
※いつ産まれてもおかしくない妊婦 兼 研究所メンバーのくりちゃんのピンチヒッターとして、ダンサーののりちゃんにも参加してもらい、賑やかにお送りしています~📻
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64b38a54b352effb9d457e58
#3のゲストは、
下町ぐらし研究所のロゴを制作してくださった
アーティストの 介作(suke_saku)さんをお迎えしてお送りします!
B型事業所の支援員でもある多才な方!
前半は、
ビール片手に、ワーキングホリデーで訪れたドイツで抽象画家になった経緯や、帰国後に流れ着いた長田区で育休を経て出会った、新しいお仕事のかたち。
後半は、
皆が驚きびっくり!のロゴに込められた想い、アーティスト目線での長田の推しポイントや、公園のおじいちゃんから宇宙につながる話…!?を熱く語っていただきました◎
感心したり、感動したり、笑ったりと
いろんな感情になった40分。
みなさまも、どうぞお楽しみください♪
<ゲストプロフィール>
介作(suke_saku)
神戸生まれ神戸在住。大阪芸術大学卒業後、特別支援学校美術講師を経て、渡独。
ドイツで本格的にアート活動を開始し、ライプツィヒにある日本とドイツの文化合流拠点Das Japanische Haus にて個展を開催。日本に帰省後、新しい神戸のアート拠点、長田で抽象画を中心に現代アートを製作中。
インスタグラム:https://www.instagram.com/suke_saku/
<下町ぐらし研究所 放送部とは?>
関東から神戸市長田区に移住し、町を愛する女子3人組がお届けする、地域の魅力発見ラジオ。
町に住んでいる人たちをゲストに招いて、のんびりおしゃべりする番組です。
※いつ産まれてもおかしくない妊婦 兼 研究所メンバーのくりちゃんのピンチヒッターとして、ダンサーののりちゃんにも参加してもらい、賑やかにお送りしています~📻
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64b38a54b352effb9d457e58
Comments
In Channel