【つくば市】(9)スイーツ。子連れ家族にオススメのグルメ特集。上品で、優しい甘さのお店、厳選10店舗。
Description
#つくば #つくば市 #tsukuba #茨城 #茨城県 #子連れ #家族#グルメ #スイーツ
目次
02:51 1.蔵出・焼き芋 かいつか つくば店
04:29 2.La Cote d'Azurl 本店
06:19 3.フルーツピークス つくば店
07:40 4.志ち乃 つくば学園店
08:54 5.ガトー・プーリア
10:29 6.La Riviere de Sable
12:17 7.つくば石焼芋
13:52 8.ウィーン菓子シーゲル
15:18 9.PATISSERIE ALAIN MARIE
16:28 10.LA VORO
つくば市は、全国でも人口増加率が1位となり、子育て世帯にとって魅力的な街として注目を集めています。そんなつくば市の人気の理由を掘り下げながら、今回は子連れでも楽しめるおすすめのスイーツ店10店舗を紹介します。現役銀行員で2児の父親でもある「オコシ」氏が、実体験や調査を基に厳選したお店がリストアップされています。
### 子連れでも行きやすいポイント
お店選びの基準は、「持ち帰り対応」「お座敷やテーブル席の有無」「Googleクチコミ数や評価の高さ」です。これらの基準に基づき、オコシ氏が調査した10店舗は、子ども連れでも安心して楽しめるスイーツ店ばかりです。
### 厳選10店舗の概要
1. **蔵出・焼き芋 かいつか つくば店**
焼き芋専門店で、冷凍焼き芋や芋菓子が人気。口コミでは「ねっとり甘い芋の味」「行列必至の人気」と高評価。テイクアウトが可能で家族で楽しむのに最適です。
2. **La Cote d'Azurl 本店**
地元のブランド栗を使用したモンブランや苺タルトなどが評判。可愛いラッピングや親切な接客が子育て世帯にも人気です。
3. **フルーツピークス つくば店**
フルーツをたっぷり使用したパフェが名物で、リーズナブルな価格で本格的なスイーツを楽しめます。フルーツ好きな家族におすすめです。
4. **志ち乃 つくば学園店**
名物「バターどら」をはじめとする種類豊富などら焼きが自慢。モチモチの生地と甘さ控えめの餡が好評で、お土産にもぴったりです。
5. **ガトー・プーリア**
エクレアが看板商品で、月替わりの限定メニューも魅力。混雑必至ですが、リピーターが多い隠れた名店です。
6. **La Riviere de Sable**
チョコレートを中心にした上品なスイーツが特徴で、店内にはカフェスペースも併設。国際的な賞を受賞した実力派パティスリーです。
7. **つくば石焼芋**
焼き芋専門店として、甘さたっぷりの蜜芋が人気。年齢を問わず家族で楽しめる定番スイーツスポットです。
8. **ウィーン菓子シーゲル**
ザッハトルテやスパイスの効いた焼き菓子など、ウィーン風スイーツが堪能できます。落ち着いた店内は育児の合間の息抜きにも最適。
9. **PATISSERIE ALAIN MARIE**
キャラクターケーキの再現度が高く、子どもが喜ぶデザインが充実。オーソドックスなケーキから独創的なものまで幅広く取り揃えています。
10. **LA VORO**
米粉を使用したしっとりとしたバウムクーヘンが特徴。プレゼント用にも最適で、店内のおしゃれな空間が魅力です。
### まとめ
つくば市には、子連れで訪れるのに適したスイーツ店が数多く存在し、それぞれ独自の魅力を持っています。今回紹介した10店舗は、家族で楽しめるスイーツスポットとしてどれもおすすめです。また、子育て中の家族にとって住みやすい街としてもつくば市の魅力が伝わる内容となっています。スイーツ好きな方や子育て世帯は、ぜひ参考にしてください。