Discover復職名人が読む三手先第84回|産業医基礎研修会反省会
第84回|産業医基礎研修会反省会

第84回|産業医基礎研修会反省会

Update: 2025-09-24
Share

Description

今回は、先日行った産業医基礎研修会の反省会を行いました!テーマだけでなく、運営やその後のフォローなど、いろいろと考えてみました。





告知





第35回日本産業衛生学会全国協議会





模擬裁判「裁判のソコが知りたい」






  • 3人が登壇予定です




  • 11月28日(金)16時30分〜18時10分




  • あわぎんホール5階大会議室





Podcast公開収録






  • 11月27日(木)17時30分〜19時(予定)




  • とくぎんトモニプラザ 大会議室




  • 終了後、懇親会を開催予定です。またご案内いたします。







【番組へのご意見・ご質問・ご感想はこちら】
https://peing.net/ja/takaomethod





【有料のオンラインサロンをやっています。番組を応援いただける方は、ぜひご加入くださいませ】
https://community.camp-fire.jp/projects/view/307210⁠





近況報告





高尾





産業医基礎研修会の後半+週末の産業研法学会で、19連勤になる見込み。





前園





夜、家事が終わった後に寝るまでの小一時間で読める、優しい系の漫画を探してます。













オンラインデータベースをGrowiで構築しました。





議論した内容





基礎研の内容・運営について






  • 直近の基礎研は成功裡に終わり、懇親会への参加者も多く、今回研修を受けた受講者のうち実際に産業医を始める方が過去最高になる見込み。




  • 来年度の基礎研の実施時期は、9月が5連休であるため、7月と10月に変更する予定である。




  • 事前に手書きの制約書/重要事項確認書を提出させるステップを設けた。来年度も続ける。




  • 健診事後措置の実習では、受講者が戸惑うような意地悪な出題形式(教えずにやらせるなど)は避け、講義の後に実習を行う流れを意識する。




  • 実習で用いるケーススタディの健診結果は、就業制限の必要性を検討しやすい、より「程よい」健康状態の悪い人を選定する。




  • 弁当の質を上げる方針と並行して、コーヒーやお菓子(チョコ、飴など)の提供は、コロナ禍で中止していたが、復活させることを検討する。





産業医を始める先生への支援






  • 受講者からの質問の半分程度は、講義内容よりも産業医活動そのものに対するものであり、例年よりリアルな活動を想定した質問が多かった。特に産業医を始めた際、「孤独」や「相談相手がいない」という悩みが受講者から多く寄せられた。




  • 産業医活動への橋渡しやステップアップ支援として、地域や経験に応じたネットワーク化(メンター制度)の構築が必要である。




  • インターネット禁煙マラソンの事例を参考に、経験者(先輩)が初心者を支援するメンター制度を基礎研修了者を対象に実施できる。




  • メンター・メンティは、3~5人程度のグループを作り、その中で希望者が当事者間の合意で関係を築く形式を検討する。




  • 地域ごとの自主運営に近い勉強会(東京、大阪、名古屋など)を、やりたい人が3人以上集まったところから支援していく。




  • この支援活動の費用は、Office d'Azurがスポンサーすることも視野に入れ、自主運営をサポートする形で進める。





編集後記





高尾
産業医基礎研修、あと12年(12回)はやるつもりなので、4年に1回想定の自治体向け基礎研とあわせれば、おおよそ2500人の産業医を世に送り出すことになりますね。うち、、、500人くらいが実際に産業医をやってくれるのが目標!?





前園
弁護士には「労働法弁護士になるための基礎研修」のような単位制度はありません。
生涯研修のような更新単位もありません。(倫理研修は義務として存在しますが)
ときどき、「質の担保のために、弁護士も10年に1回は更新試験を受けさせるべきだ」という厳しい意見も聞かれますが、継続的に学ぶ機会が(強制的に)あることで、得るものも多いだろうと思ったりします。






ゾノ先生の発話量がかなり少なくなってしまったので、次回以降はもっと話してもらおうと思います!
(次回は、産業保健法学会の反省会を予定しています!)

Comments 
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

第84回|産業医基礎研修会反省会

第84回|産業医基礎研修会反省会

Centro Salute