Discover東京広報大学#53 インプット、疲れてない? 情報過多の時代に「内輪コンテンツ」は最強かもしれない
#53 インプット、疲れてない? 情報過多の時代に「内輪コンテンツ」は最強かもしれない

#53 インプット、疲れてない? 情報過多の時代に「内輪コンテンツ」は最強かもしれない

Update: 2025-05-28
Share

Description

今回は、「情報疲れ」について考えてみました。発信する側も、受け取る側も、疲弊してきているのでは…? と。互いに疲れてしまっては本質的な情報発信ができないですよね。


「KPIって必要なの?」「X、楽しめてる?」「成果を求めすぎると発信は苦しくなる?」そんな会話を通じて、最終的には「続けるための工夫」が何より大事なんじゃないかなと思いました。(濱中)


00:00 音声メディア、みんな飽きてきてない?

05:14 Podcastは“内輪コンテンツ”の時代へ

08:20 インプットしきって満足。 ファンの“卒業”とどう向き合うか

13:03 続かないPodcastの共通点と、続く番組のヒント

16:44 そもそもSNSが生まれた理由を考えてみたら・・・


▼MC二人のXもぜひタグ付けして投稿してください!

二宮:@recliveninomiya

濱中:@cmg_hamanaka


お便りフォームからリクエスト&ご感想をお待ちしています!⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/sdhPciGhJfADqr5N8

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#53 インプット、疲れてない? 情報過多の時代に「内輪コンテンツ」は最強かもしれない

#53 インプット、疲れてない? 情報過多の時代に「内輪コンテンツ」は最強かもしれない

クロスメディアグループ濱中×リクライブ二宮