Discover東京広報大学#57 インタビューに必要なのは、“質問”ではなく、“絵を描く”こと?! 話し下手こそ「5W1H」を味方にしよう
#57 インタビューに必要なのは、“質問”ではなく、“絵を描く”こと?! 話し下手こそ「5W1H」を味方にしよう

#57 インタビューに必要なのは、“質問”ではなく、“絵を描く”こと?! 話し下手こそ「5W1H」を味方にしよう

Update: 2025-06-25
Share

Description


話すことにずっと苦手意識のある私ですが、今回二宮さんに相手から話を引き出す方法について聞いてみました。(ちなみに前半は別テーマで話してます!)

改めてすごいなと思ったのは、二宮さんが“質問”しにいってるわけじゃないこと。会話のように、自然に引き出していく。問いの順番、拾い方、展開の仕方……これはもう、インタビューの“構成力”というより、“人としての聴く力”。そして、根っこにある好奇心!皆さんもぜひ参考にしてみてください!(濱中)

02:12  今さら気づく「お客様の声」の威力

08:57  Salesforceの「女将の声」に衝撃を受けた話

14:10  インタビューは“完成形”から逆算しない?

15:30  「話の芽」を拾わない台本インタビューの罠

20:49  参考にしているインタビュアーは田村淳さん?24:32  共通点を探す訓練と“疑問が疑問を呼ぶ”構造

28:00  インタビューは「質問」ではなく「会話」

30:32  5W1Hを補完する“絵を描くインタビュー”


▼MC二人のXもぜひタグ付けして投稿してください!

二宮:@recliveninomiya

濱中:@cmg_hamanaka


お便りフォームからリクエスト&ご感想をお待ちしています!⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/sdhPciGhJfADqr5N8


Comments 
loading
In Channel
loading
00:00
00:00
1.0x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#57 インタビューに必要なのは、“質問”ではなく、“絵を描く”こと?! 話し下手こそ「5W1H」を味方にしよう

#57 インタビューに必要なのは、“質問”ではなく、“絵を描く”こと?! 話し下手こそ「5W1H」を味方にしよう

クロスメディアグループ濱中×リクライブ二宮