DRIP TRIP通信vol.50【2025.2】Papua New Guinea編
Update: 2025-02-01
Description
DRIP TRIP通信vol.50【2025.2】Papua New Guinea編
2月はパプアニューギニアへのDRIP TRIPです!パプアニューギニアはオセアニアの国の一つで、オーストラリアの北にある南太平洋にあるニューギニア島の東半分及び周辺の島々からなる国です。
パプアニューギニアは、ヒロさんが訪ねたこともある国とあって、興味深い話で盛り上がりました。
今回紹介する豆は、2011年に新しくできた、ジンワという州にあるトンビル村のウィルトン農園で作られた豆になります。
こちらはもともと植えられていたコーヒーの木を手入れして収穫を始めました。ウィリアム トンガップさんという元ジワン州知事がリーダーになりコーヒー作りを始めたとのこと。
パプアニューギニアの多様な民族性やその背景がどうコーヒー栽培や加工に影響しているか。
ヒロさんが実際に会って対話してきたエピソードと共に聞くと、頭にうかぶ想像やコーヒーのイメージもいつも以上に膨らんできます。今後、パプアニューギニアの豆がどんな変化をしていくか、これからも注目していきたいと思っています。
ちなみに今回は久しぶりにいつもより少し深煎りです。苦いだけではなくすっきりとした甘みが感じられる深煎りのコーヒーになっているので、この時期にもぴったりかと思います。
Comments
In Channel