DiscoverFOOTBALL TRIBE元川崎FW山田新、セルティックから期限付き移籍?稲村隼翔と同じく「構想内」
元川崎FW山田新、セルティックから期限付き移籍?稲村隼翔と同じく「構想内」

元川崎FW山田新、セルティックから期限付き移籍?稲村隼翔と同じく「構想内」

Update: 2025-10-13
Share

Description

「元川崎FW山田新、セルティックから期限付き移籍?稲村隼翔と同じく「構想内」」  2025年夏に川崎フロンターレからスコットランド1部セルティックへ完全移籍した日本代表FW山田新に、早くも期限付き移籍の可能性が浮上。アルビレックス新潟から加入のDF稲村隼翔もブレンダン・ロジャーズ監督のもとで出場機会に恵まれておらず、放出対象に含まれているという。 両選手の去就を巡っては、現地メディア『セルティックスター』が10月1日に「山田も稲村もセルティックの長期構想に含まれている」と報道。ロジャーズ監督は「彼らは一生懸命であり、良い状態でトレーニングを続けている。チャンスが巡ってきたら、良いプレーをしてくれるはずだ」と一定の期待を寄せているものの、依然としてプレータイム増加の兆しはない。 そんななか、現地メディア『celts are here』は10月12日、セルティックの補強戦略を特集。2026年1月の移籍ウィンドウにおける動きについて「山田や稲村は出場機会が少なく、期限付き移籍の可能性がある」とリポート。補強ポイントに中盤と右サイドを挙げている。 山田はセルティック加入後、しばらく途中出場が続いていたが、9月14日のスコットランド1部リーグ戦以降は全試合で出場機会なし。UEFAヨーロッパリーグ(EL)の登録メンバーからも外れているが、一部から同選手の起用法を巡り疑問の声が挙がっている。 稲村は今季ここまでスコットランド1部リーグ戦で1試合の出場にとどまっており、2025年夏の移籍ウィンドウ最終日にはイングランド2部バーミンガム・シティからの関心が報じられたものの、期限付き移籍は実現せず。9月以降は一度も公式戦のピッチに立っておらず、山田と同じくELの登録メンバーに名を連ねていない。 ロジャーズ監督から一定の期待を寄せられているとはいえ、出場機会は極めて限られている山田と稲村。公式戦で経験を積みチーム内で存在感を高めることが、両選手にとって次のステップとなるだけに、期限付き移籍の可能性を前向きに捉えることも可能だ。
Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

元川崎FW山田新、セルティックから期限付き移籍?稲村隼翔と同じく「構想内」

元川崎FW山田新、セルティックから期限付き移籍?稲村隼翔と同じく「構想内」

フットボール・トライブ株式会社