DiscoverMELOSの筋トレハウツーたった8分で脂肪燃焼!パーソナルトレーナー考案の「全身引き締めメニュー」
たった8分で脂肪燃焼!パーソナルトレーナー考案の「全身引き締めメニュー」

たった8分で脂肪燃焼!パーソナルトレーナー考案の「全身引き締めメニュー」

Update: 2025-11-15
Share

Description

パーソナルトレーナー・三原 大和さんは、「脂肪を効率的に燃やすなら、筋トレで「燃焼スイッチ」を入れてから有酸素運動を行うのが最も効果的だ」と言います(「寒くなってきた今がチャンス!脂肪燃焼筋トレの「正しい順番」をトレーナーが解説」記事より)。その理論をもとにした、8分間の脂肪燃焼メニューを紹介します。短時間でもしっかり脂肪を燃やせる内容で、道具は不要。自宅で簡単に始められるので、ぜひチャレンジしてみてください!8分で全身引き締め!脂肪を燃やすトレーニングメニュー前半4分は、筋トレで「燃焼スイッチ」を入れて、後半4分は、有酸素運動で脂肪を燃やし切りましょう。前半は、タイマーなどを使って、各種目40秒、休憩20秒のインターバルで行います。呼吸を止めず、リズムよく動かすことがポイントです。【種目1】スクワット下半身の大きな筋肉を動かして代謝を上げる。膝がつま先より前に出ないように意識。 正しいやり方1.足を腰幅よりやや広めに開き、つま先は15度を目安に外へ開く 2.お尻を後ろへ突き出すように、股関節から折り曲げ、膝をつま先と同じ方向へ合わせてしゃがむ3.太ももが床と平行になるまで下ろしたら、ゆっくりと元の姿勢に戻る4.膝を伸ばして、お尻を元の位置までゆっくり上げる横から見た時に背骨とスネが並行になるように、自然に背筋を保ちます。ミッドフット(母指球・小指球・かかと)で床を押す意識で上がりましょう。\タップして動画を再生/【種目2】プッシュアップ(膝つき可)胸・腕・体幹を同時に鍛える。肩がすくまないように注意し、背中を一直線に保つ。 正しいやり方1. 腕を肩幅より少し外に開く2. 足を伸ばして、つま先と腕(手のひら)で体を支える3. 頭から足先までが一直線になるように姿勢を整える4. 肘を曲げながらゆっくりと体を倒し、床につかないギリギリまで下げてから地面を押し上げて元の姿勢に戻す\タップして動画を再生/【腕立て伏せ】初心者向けの「膝つきプッシュアップ」。最後の追い込みにもおすすめ【種目3】デッドバグ仰向けで手足を交互に動かし、下腹部と体幹を刺激する。
Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

たった8分で脂肪燃焼!パーソナルトレーナー考案の「全身引き締めメニュー」

たった8分で脂肪燃焼!パーソナルトレーナー考案の「全身引き締めメニュー」

株式会社APPY