元鹿島・石井正忠のタイ代表監督解任は不当!現地で抗議デモ発生「まだ…」
Update: 2025-10-23
Description
「元鹿島・石井正忠のタイ代表監督解任は不当!現地で抗議デモ発生「まだ…」」 タイサッカー協会(FAT)は10月21日、同国代表監督の石井正忠氏を電撃解任。本人がFATの決定に憤りを見せる中、元鹿島アントラーズ、大宮アルディージャ(現RB大宮アルディージャ)指揮官の解任に対する不満の声はタイ国内でも挙がっているという。 現地メディア『タイラット』が10月23日に伝えたところによると、タイ国内では石井監督の解任を受けて一部サポーターによる抗議デモが発生。FATの施設前で「なぜFATは石井監督を解雇したのか?」というプラカードを掲げたほか、11月開催の国際Aマッチの観戦放棄を表明するファンもいるという。 また、一部サポーターは現地メディアのインタビューで「誰もが混乱している。なぜこのタイミングで解任したのか?まだAFCアジアカップの予選は終わっていないが…」とコメント。タイ代表はアジア杯予選のグループDで3勝1敗と、首位のトルクメニスタンと勝ち点9で並んでおり、依然として本戦出場のチャンスが残されている。 今回の解任について、FATは「チームの近年のマネジメント手法が技術チームの評価と一致しなかった」「タイ代表監督就任以降の成績が30試合で16勝に低迷している」と理由を挙げている。 一方、石井氏は公式発表後にインスタグラムを更新。ストーリーズで「(台湾戦の)振り返りが終わった後、『本日契約を解除する』と突然言われた。理由は『各年代の代表スタッフを変えたいから』?という理由で。気持ちの整理が出来ないので『また次回話をしましょう』と同意とサインはしなかった」という。「そして午後に解任の発表。何て不誠実な人達なんだろう。タイ代表を応援してくださった皆様。本当にありがとうございました」と、不満をあらわにしている。
Comments
In Channel



