#24 技術的資産を積み上げたい(ゲスト:ひつじ 後編)
Description
English Below!
ファイナンシャルプランナー資格(FP2級)を取り、個人向け資産シミュレーションサービスを一人で開発中のひつじ(かじひろき)さん。コロナ禍の在宅勤務で体を壊した経験から「見えないリスク」を痛感し、お金の計画を立て、複雑なお金の計算を誰でも試算できるツールを目指します。Inkdropに影響を受けた“ソロ開発”の姿勢、SEOとの格闘、そして自作キーボード沼まで——お金と技術を積み上げる試行錯誤を語ります。
■🔑
後半はひつじさんのサービス開発/FP2級取得で説得力を確保/コロナ禍の在宅と椅子で身体を壊す/頸椎ヘルニアで将来不安実感/フリーランスは教えてもらえない/保険・資産運用を本気で学ぶ/メモアプリのInkdropに感化/一人開発のプロダクト志向/お金の計算を可視化したい/ブラックボックスを開ける/住宅ローン借り替えを試算/FP向け説明ツールとして提供/顧客も自分で再シミュレーション/変数多数:年齢・年数・積立額/カシオの計算サイトが強敵/SEO・発信の二正面作戦で苦戦/同世代・フリーランスを主対象/FP3級は基礎教養として推奨/YouTubeの「ほんださん」で学習/医療費高額療養制度の複雑さ/所得税・源泉徴収表の迷宮/シンプルな数式にならんのか/「技術的資産」を積み上げたい/ネットワークも重要な資産/SNSが分散して可視性低下を実感/ポッドキャスト楽しそう/Backspaceに機材は積み上がってる/自作キーボード沼に5年/35キー「DRESSTHING」にワクワク/MacBook Airで作業が復活
■🔗
ひつじ (@sheep_7s22n6M4i) / X
かじひろき (ひつじ) / FPプログラマ (@sheep5111ca) / X
Koeda - お金シミュレーションサイト (@koeda_net) / X
Koeda
FP技能検定 | 日本FP協会
FP3級の試験内容 | ユーキャン
FP2級の難易度 | キャリカレ
Inkdrop(公式)
カシオの計算サイト(keisan)
ほんださん / 東大式FPチャンネル - YouTube
高額療養費制度の見直し | NHK
Backspace Tokyo
DRESSTHING(自作キーボード)
MacBook Air(Apple)
■🗣️
さの(編集者)
おか(アーティスト)
■📮
このポッドキャストは、おおさか創造千島財団の助成を受けて運営しています。
アートとテクノロジーに関して話を聞きたいこと、2人に話してほしいこと、こんなゲストに話を聞いてほしい、などありましたら、下記よりお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/TiRiirNAUu7P6h6J8
コメントもお待ちしております。
■📡
Linktree: https://linktr.ee/rfv_podcast
Instagram: https://www.instagram.com/rfv_podcast
X: https://x.com/rfv_podcast
YouTube: https://www.youtube.com/@rfv_podcast
#24 Stacking Technical Assets for Money Clarity (Guest: Hitsuji / Hiroki Kaji Part 2)
We talk again with Hitsuji (Hiroki Kaji) — financial planner and engineer — about his quest to “stack technical assets.” After earning FP Level-2 certification, he is solo-building “Koeda,” a web tool that demystifies mortgages, insurance, and tax by letting anyone run their own simulations. The conversation spans battling Casio’s keisan calculator site in SEO, Inkdrop’s influence on solo-maker culture, targeting fellow freelancers, learning via the YouTuber “Honda-san,” and managing countless variables (age, term, contributions). We also cover dispersed SNS visibility, the 35-key DRESSTHING keyboard rabbit-hole, and how a new MacBook Air revived his workflow.
■🗣️
Sano (Editor)
Oka (Artist)
■📮
This podcast is operated with a grant from the Chishima Foundation for Creative Osaka.
If you have anything you would like to hear about regarding art and technology, things you would like the two of us to talk about, or guests you would like us to invite, please feel free to send us a message from the link below!
https://forms.gle/TiRiirNAUu7P6h6J8
We also look forward to your comments.
■📡
Linktree: https://linktr.ee/rfv_podcast
Instagram: https://www.instagram.com/rfv_podcast
X: https://x.com/rfv_podcast
YouTube: https://www.youtube.com/@rfv_podcast