Discoverレキオの中文道場中国語の母音「e」が発音できるようになる7つのコツ
中国語の母音「e」が発音できるようになる7つのコツ

中国語の母音「e」が発音できるようになる7つのコツ

Update: 2019-04-10
Share

Description


中国語の母音「e」は、日本語にはない音なので、なかなか上手に発音できないですよね。





この記事では、「e」を発音する時に気をつけたい7つのポイントを紹介します。





コツをきっちり押さえれば、「e」への恐怖感がきれいさっぱりなくなりますよ。





母音「e」の発音をおさらい





「e」の発音は、「イー」でも「エ」でもありません。





カタカナ表記は限界がありますが、あえて書くとすれば「ゥオァ」という発音です。





文字で説明しても分かりにくいだけなので、まずは音声を聞いてみましょう。

<canvas height="20px" id="esplayer_20" style="cursor: pointer; width: 180px; height: 20px;" width="180px"></canvas>
<input id="esplayervar20" type="hidden" value="simple|esplayer_20|978b8b8fc5d0d092908b9ad29c9796919ed19c9092d0888fd29c90918b9a918bd08a8f93909e9b8cd0cdcfcec6d0cfcbd01a5947d1928fcc||180px|20px|5px|-999||-999|-999|0|false|false|false||100|||" />








発音の仕方は次の通りです。







  1. 口を左右に引く

  2. 口を半開きにする

  3. のどの奥で「ウ」と「オ」の中間の音を出す






ざっくり言うと、口は「エ」の形にして、のど奥で「ウ」プラス「オ」の音を出すといった感じです。





レキオ


あいまい過ぎて、よく分からないですよね…





そう、元が「あいまいな音」だけに、発音方法の説明もあいまいになりがち。これが、「e」の発音につまづいてしまう原因なんです。





でも、コツさえつかめば、「e」の発音はそれほど難しいわけではないんですよ。





「e」の発音が上手にできるようになる7つのコツをご紹介します。





「e」を上手に発音できるようになる方法





指を加えた状態で「オ」という





まずは、親指もしくは人差し指を口に加えて、そのままの状態で「オ」と言ってみましょう。





唇をすぼめない分、あいまいな「オ」の音が出たと思います。





これが「e」の音です。感覚がつかめたら、指を加えずに発声できるように練習してみてください。





喉の付け根に力を入れる





「e」は肺から流れてきた空気を、口の奥で振動させて発音します。





この時、喉の付け根に力を入れると、空気が口の外に押し出されるので、口の奥が鳴らしやすくなります。





空気が肺から喉の付け根、口の奥、そして口の外に流れ出ていくのを意識してみてください。





下唇を下げる





発音の直前に、下唇を歯茎を見えるぐらいに下げてください。自然と下あごから喉にかけて力が入ります。 こうすることで、喉の奥で発音がしやすくなります。





舌はやや奥に引っ込める





発音の直前に、舌をやや奥に引っ込めてください。 すると、舌の奥がググっと盛り上がります。この盛り上がった部分に、喉から発せられた音がぶつかって、「e」特有の「あいまいな響き」を出すことができます。





複母音は「エ」と発音する





「e」は別の母音と組み合わさると、「エ」の音に近くなります。「e」がセットになる複母音は全部で5つです。




e が入った複母音
ei ie üe uei (wei) üe (yue)




ポイントは「e」の音を強く発音すること。eiは「エィ」、yueは「ュエィ」というように、「エ」を強調して他の部分は若干弱めに発音します。





「en」は「エ」に近い音を出す





「e」が鼻音「n」と組み合わさると、「エ」に近い発音になります。





発音の方法は、「エ」に近い音を出した後、舌先を前歯の裏にくっつけて「ン」と発声します。





ピンイン 中国語(日本語) 音声
zhēn 真(本当に)
<canvas height="20px" id="esplayer_21" style="cursor: pointer; width: 80px; height: 20px;" width="80px"></canvas>
<input id="esplayervar21" type="hidden" value="simple|esplayer_21|978b8b8fc5d0d092908b9ad29c9796919ed19c9092d0888fd29c90918b9a918bd08a8f93909e9b8cd0cdcfcec6d0cfcbd0186360d1928fcc||80px|20px|5px|-999||-999|-999|0|false|false|false||100|||" />
rén 人(人)
<canvas height="20px" id="esplayer_22" style="cursor: pointer; width: 80px; height: 20px;" width="80px"></canvas>
<input id="esplayervar22" type="hidden" value="simple|esplayer_22|978b8b8fc5d0d092908b9ad29c9796919ed19c9092d0888fd29c90918b9a918bd08a8f93909e9b8cd0cdcfcec6d0cfcbd01b4545d1928fcc||80px|20px|5px|-999||-999|-999|0|false|false|false||100|||" />
hěn 很(とても)
<canvas height="20px" id="esplayer_23" style="cursor: pointer; width: 80px; height: 20px;" width="80px"></canvas>
<input id="esplayervar23" type="hidden" value="simple|esplayer_23|978b8b8fc5d0d092908b9ad29c9796919ed19c9092d0888fd29c90918b9a918bd08a8f93909e9b8cd0cdcfcec6d0cfcbd01a4177d1928fcc||80px|20px|5px|-999||-999|-999|0|false|false|false||100|||" />




「eng」は「オ」に近い音を出す





「e」が鼻音「ng」と組み合わさると、「オ」に近い発音になります。





発音の方法は「オ」に近い音を出した後、舌をどこにもつけずに「ン」と発声します。





ピンイン 中国語(日本語) 音声
chéng城(都市)
<canvas height="20px" id="esplayer_24" style="cursor: pointer; width: 80px; height: 20px;" width="80px"></canvas>
<input id="esplayervar24" type="hidden" value="simple|esplayer_24|978b8b8fc5d0d092908b9ad29c9796919ed19c9092d0888fd29c90918b9a918bd08a8f93909e9b8cd0cdcfcec6d0cfcbd01a6071d1928fcc||80px|20px|5px|-999||-999|-999|0|false|false|false||100|||" />
lěng冷(寒い)
<canvas height="20px" id="esplayer_25" style="cursor: pointer; width: 80px; height: 20px;" width="80px"></canvas>
<input id="esplayervar25" type="hidden" value="simple|esplayer_25|978b8b8fc5d0d092908b9ad29c9796919ed19c9092d0888fd29c90918b9a918bd08a8f93909e9b8cd0cdcfcec6d0cfcbd01a7948d1928fcc||80px|20px|5px|-999||-999|-999|0|false|false|false||100|||" />
pèng碰(ぶつかる
<canvas height="20px" id="esplayer_26" style="cursor: pointer; width: 80px; height: 20px;" width="80px"></canvas>
<input id="esplayervar26" type="hidden" value="simple|esplayer_26|978b8b8fc5d0d092908b9ad29c9796919ed19c9092d0888fd29c90918b9a918bd08a8f93909e9b8cd0cdcfcec6d0cfcbd0185d4fd1928fcc||80px|20px|5px|-999||-999|-999|0|false|false|false||100|||" />




まとめ





今回紹介した「e」のポイントをまとめると、次のようになります。




e を発音する時に意識すること


  1. 喉の付け根に力を入れる

  2. 下唇を下げる

  3. 舌をやや奥に引っ込める






ほかの母音・鼻音と組み合わさった時の発音バリエーションは、次の通りです。




e の発音変化パターン

短母音「e」=「オ」に近い

複母音「ei ie üe wei yue」=「エ」に近い

鼻母音「en」=「エ」に近い

鼻母音「eng」=「オ」に近い





コツさえつかんだら、あとは練習あるのみ!





「e」の発音を身につけると、かなり多くの単語を難なく発音することができるようになりますよ。

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

中国語の母音「e」が発音できるようになる7つのコツ

中国語の母音「e」が発音できるようになる7つのコツ

rekio