DiscoverFOOTBALL TRIBE移籍金2億円超ガウディーノなど…FC東京に海外から批判!「経営陣の失敗」
移籍金2億円超ガウディーノなど…FC東京に海外から批判!「経営陣の失敗」

移籍金2億円超ガウディーノなど…FC東京に海外から批判!「経営陣の失敗」

Update: 2025-10-18
Share

Description

「移籍金2億円超ガウディーノなど…FC東京に海外から批判!「経営陣の失敗」」  FC東京は10月17日に行われた明治安田J1リーグ第34節で、サンフレッチェ広島に0-0と引き分け。海外の一部メディアからは、同クラブの補強に関する批判が沸き起こっている。 Jリーグ公式SNSアカウントは16日、FC東京について「FC東京は日本の首都、東京を拠点としています。このクラブは国内カップ戦で3度優勝しています」と紹介。「クラブは選手育成にも多額の投資を行っており、J1クラブの中でも最も多くのホームグロウン選手を擁しています。その多くが日本代表として活躍し、海外でキャリアを築いています」と、MF松木玖生(現サウサンプトン)、GK野澤大志ブランドン(現ロイヤル・アントワープ)ら有望株を相次いで輩出している現状を強調している。 このJリーグ公式SNSアカウントの投稿に、海外メディア『Harun Kosedag』が反応。「FC東京は一度もJ1リーグのタイトルを獲得していない。クラブ経営陣の失敗、リーダーシップのない高額なブラジル人ストライカーの獲得など、特別なことは何もない」とバッサリ切り捨てている。 FC東京が高額な移籍金により獲得したブラジル人選手と言えば、FWエヴェルトン・ガウディーノを思いつくだろう。同選手は2024年8月にブラジル1部グレミオからFC東京へ期限付き移籍すると、2025年1月に完全移籍へ移行。しかし、今季はここまでリーグ戦6試合の出場にとどまっている。 そのガウディーノの契約内容については、海外メディア『Portal do Gremista』が2024年12月に「レンタル契約に70万ドル(約1億1000万円)の買い取り義務が盛り込まれている」「FC東京はレンタル料として、グレミオに80万ドル(約1億3000万円)を支払っている」と報道。総額150万ドル(約2億4000万円)とみられるが、高額な移籍金額に見合うだけの結果は残せていない。
Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

移籍金2億円超ガウディーノなど…FC東京に海外から批判!「経営陣の失敗」

移籍金2億円超ガウディーノなど…FC東京に海外から批判!「経営陣の失敗」

フットボール・トライブ株式会社